今日はフィリピン語学留学2ヵ月を終えての感想をまとめていきたいと思います!
気が付いたら、2ヵ月のフィリピン留学が終了してしまい、オーストラリアに上陸してしまいました。
「Time flies so fast!」ですね・・・
ひとまず、フィリピン生活の総括します。
はじめに
そもそも、なぜフィリピンで語学留学しようと思ったのかというと、ワーホリに挑戦するにあたり自分の英語力に自信がなかったためです。
ワーホリ前にフィリピン語学留学に行くことは近年主流となっており、同じプランで考えている人をたくさん見かけました。
本当は3か月くらい滞在したかったですが、費用の関係もあり2ヵ月にしています。
(周りの人を見てると、3か月がちょうどいいかなと感じました。長すぎてもモチベーションを維持するのが難しかったり、短すぎると当然英語力の伸びが物足りなかったりとするためです。)
そして、感想を一言でまとめるとフィリピンでの生活は天国でした!
理由はたくさんありますが、主に3つあります。
・学習環境が申し分ない!
・セブ島がシンプルに楽しい!
・素敵な仲間に出会える!
以下に一つずつ解説していきます。
学習環境
1つ目は、学習環境についてです。
語学学校のプランにもよると思いますが、私の場合では1日に1on1のクラスだけで5コマあり、(プラスで6人クラスが2つ)英語を話すことに慣れていない自分としては非常に効果的でした。
周りの生徒に気を遣う必要もないですし、とにかく会話の機会が多いです。
正しい文法で言えなくても、先生が修正してくれるので、発言あるのみというイメージです。
私は当初GrammerやWritingも教わっていましたが、3週間目辺りからはSpeaking に特化しました。
この辺の調整も柔軟に対応してくれたのでありがたかったです。
おかげでSpwakingについては多少成長できたように感じます。
また、授業以外にも学習環境が整っていました。
学校内にカフェが併設されていたり、自習室が深夜12時まで解放されていたりと、申し分ない環境でした。
自分は寮生活だったので、自室からのアクセスは1分もかからず。
昔からカフェや図書館に行っていた身としては、本当に天国のような空間でした。
好きなだけ学習に努めることができます!
セブ島のアクティビティ
2つ目は、セブ島のアクティビティです。
もちろん、勉強してばかりだと疲れてしまうので、休日には外に出かけることがありました。
セブはもちろん観光名所なので楽しめる場所が沢山あります。
孤島に行ったり、スキューバダイビング・シュノーケリングをしたり、ショッピングモールに行ったり・・・
特に海に関しては、今までの人生で一番きれいでした!間違いなく!
(いろんな海に行ったことある友人も同じように言っていたので、信ぴょう性は高いかと・・)
そして何より物価が安いです。日本円の価値が落ちてきている模様ですが、それでもこんなに安くていいのかという感覚になります。移動にはタクシーを利用することが多かったのですが、30分くらい乗車しても300ペソ(800円弱)くらいでした。複数人で割り勘すればなおさら安いですね・・・
Grabというアプリがあるのでそれを使えば、ピックアップ場所および目的地の指定をアプリ内で完結させられます。金額も距離や交通状況に応じて自動で設定されているので、多少割高ですが安全性を取るならおすすめです。(多少割高と言っても日本と比べると破格です。)
語学学校の生徒
3つ目は、語学学校の生徒です。
私はたくさんの魅力あふれる素敵な友人を作ることができました。
皆が違ったバックグランド、考え方、目的を持っており、話すだけで楽しかったですし、とても刺激的でした。全体的に優秀な人が多かったです・・・
せっかくなので具体例を挙げると、、
・会社を辞めて、歯学部に通い始めた27歳日本人
・公務員を辞めて、海外への大学院への進学を試みている27歳日本人
・高校を休学して、アメリカの大学への進学の準備をしている18歳台湾人
・アメリカの大学への進学の準備をしている21歳ストイック韓国人
・高校に通う前に、英語を学びに来た15歳台湾人
・目的があるのか怪しい、半強制的に来ているであろう15歳中国人
・アーティストを目指している24歳タイ人
他にもいろいろな境遇の人がいました。
私と同じように社会人を辞めて英語を学びに来た人が沢山いて励まされることもありました。
私が通った学校はアジア系(日本、台湾、中国、韓国、ベトナム、タイ)の人で構成されていました。おそらくほかのフィリピンの学校も同じような構成かと思います。
この語学学校という空間においては、皆が英語を上達させたいという共通の目的があり
肝心の英語力向上は??
このように、私のフィリピンでの生活はこれ以上ないくらい価値があり、魅力的なものになりました!
ところで一番の目的である英語力の伸びはどうかというと・・・
学校独自の指標をベースに考えると、3つレベルアップすることができました!
Upper Elementary から Upper intermediate へのレベルアップ!
これだけ言ってもよくわからず参考にならないと思うので、学校独自の評価表を以下の通り転記しておきます。
(これは完全に卒業生を気持ちよくさせる作戦ではないかと疑っております・・笑)
Level | IELTS | TOEIC |
---|---|---|
Proficient | 8.5-9.0 | 955-990 |
Upper Advanced | 7.5-8.0 | 930-950 |
Advanced | 7.0 | 905-925 |
Pre-Advanced | 6.5 | 865-900 |
Upper Intermediate | 5.5-6.0 | 790-860 |
Intermediate | 4.5-5.0 | 670-785 |
Pre-Intermediate | 3.5-4.0 | 530-665 |
Upper Elementary | 3.0 | 400-525 |
Elementary | 2.0-2.5 | 250-395 |
Upper Beginner | 1.5 | 160-240 |
Beginner | 1.0 | 0-155 |
私自身の体感としては、少しは英語力は上がったかなという感じです。少なくとも英語を話すことへのハードルが限りなく低くなりましたし、周りからもスピーキングが伸びたねと言ってもらえました。
最終的に、公式のテストで私の実力はこれです!と示す必要があると思うので、IELTSなどの受験を視野に入れたいなと思います。
この調子で引き続き学習を続けていきます!
さとこき
コメント